2011年10月30日 (日)

DOTM ゴーボッツ オプティマスプライム

レッツゴーハワイ! レッツゴーハワイ!
ワイハー↑ (ワイハー) ワイハー↓ (ワイハー
ワイワイワイワイ!ワイキキー! (ウキウキウキウキ!ワイキキー!
アイラブハワーイ (ウィーラブハワイー
ワイハー↑ (ワイハー) ワイハー↓ (ワイハー


・・・・・・・・というわけで、先々週ハワイに行ってきました

・・・仕事みたいなもんですが

一昨日やっと時差ボケから開放されたっぽいです


ちなみにハワイというのは 『人間界にある夢の常夏リゾート』 です
リゾート地近辺だと2~3割は日本語が通じます


初日午前中のワイキキビーチ・・・曇ってます(笑)

 
 
ドバトがあっちこっちに居るんですよ

日本のドバトの大半はカワラバトの色を濃く受け継ぐ灰地黒引きですが、
ハワイのドバトは概ね白いです

そのドバトに混じってなにやら小さいハトが・・・!


チョウショウバト

すごく小さい!(゚∀゚*)
セキレイ~ムクドリ大の大きさしかありません・・・

でも・・・ こんなにかわいいのにドバト(害鳥)です・・・
ベンチでランチョンポークおにぎりを食べてたら寄ってきました
が、餌をあげることは禁止されてるそうです


真珠湾近辺でパチリ

ムナグロ

向こうの鳥には警戒心は無いのか!(笑)
2mぐらいまで近寄れました


比較的警戒心が強いのが

イエスズメ

なんかかわいくない・・・ 見た目も行動もガラが悪い感じ

出会った鳥の中で一番警戒心が強かったのはアマサギ
(写真はないですけど)
住宅街の広場みたいなところに普通に居るのですが、
10~15mほど近距離を歩いていただけで逃げ始めます


というわけで、
普通のデジカメなのに面白いほどに鳥のドアップ写真が撮れます(^^;


カバイロハッカ

 
 

おもちゃ屋さんや大型スーパーマーケットにも行って来た!

今回はウォルマートで買ってきたこれ!


ダークサイドムーン ロボパワー/Dark of the Moon Robo Power

ゴーボッツ オートボット オプティマスプライム
/Go-bots Autobot Optimus Prime


まあなんというか、プルバック走行をして変形するトイです


車体後部にあるボタンを押す・・・

・・・というか、後部を下にして立てると一発変形
           ↓

そして、この状態で走行可能です

首を左右に振り、脚を交互に動かしながら走ります

腕も振りながら走る設計だったみたいですがうまく連動してなくて
振っているというより震えている感じ?


このゴーボッツ、他にバンブルビーとサイドスワイプもありましたが、
アイテム的にはネタっぽすぎたので買ってません・・・

ちなみにウォルマート以外にもアラモアナショッピングセンター内の玩具店や
トイザらスとかにも普通に置いてありました

大体11~14ドルぐらいって感じ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月19日 (月)

アメリカ Amazon 限定 ユニクロン

Amazon(アメリカ) 限定/Amazon Exclusive

トランスフォーマー25周年記念 ユニクロン withクラニクス
/Transformers - 25th Anniversary Edition - Unicron with Kranix


いや、今月始めぐらいに届いてはいるんですが・・・
まだ箱に入れっぱなしなんです・・・ (^_^;ゞ

 
ここ30日のアクセス解析見たら、
「ユニクロン」「限定」「Amazon」のような組み合わせが多かったのですが、
この単語ってどれもこのブログでいっぱい使ってるから・・・

すみません、ユニクロンは機会があったら紹介しますけど、
今、同時に届いたレスキューボッツに夢中なんです

これ↓

これ、テレビ見ながらとか無意識にカシャカシャ変形させてます・・・ (^ω^


 
ちなみにユニクロンは今、Amazon在庫では完売で、
マーケットプレイスで$120~$250ぐらい?をウロウロしてます
基本$250出品が相場で、時々$120出品が出て、
それが売り切れたらまた$250出品の表示に戻るみたいな感じでしょうか?

売り切れ直後の$390なんてことはもう無いみたいですが、
元々$69なので2倍~3倍以上になってます・・・


また、そんな事はないのでしょうが、なんか日本人と中国人が買い占めたようなイメージが・・・
方々の掲示板で 「チクショウ!買い占められた!」と書き込まれてたり・・・
カスタマーレヴューでも「Amazonは転売屋を排除せよ!」と言われてたり・・・


    アメリカの人、超ゴメンナサイ・・・ m(_ _)m  $69で買いました・・・
    でも転売じゃないのでちょっとだけ許して・・・


ちなみに送料込みで5500円ぐらいでした
アメトイショップとかだと10000~12000円ぐらいで売られてます

 

追記:
  総額 $71.44 - 送料 $11.45 = 商品価格 $59.99

  $69 じゃなくて $60 の間違いでした・・・ (^ω^;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月26日 (日)

War is the playground of the ignorant.


今朝届いた!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙


発売前から、“すごい笑顔” で話題だった・・・


HUNT for the DECEPTICONS

オートボット ハイブロウ/Autobot Highbrow


でも、ちょっと待ってください・・・


笑い口のように見えるのは “顎ガード” と “こけた頬” のせいです

この通り、ちゃんとした口はありますよ?


てゆか、実際はえらくイケメンですよ!? ヾ(o゚ω゚o)ノ゙


でもゴーグルを下げると、やっぱり口に見えちゃう(笑)

 

ビークルモードは米帝軍のメザシ(ペロハチ)っぽい双発・双胴戦闘機

発動機(金色の部分)を押すとプロペラがギ回転します

機体横のマーキング、 「P+10」 は、

ゴーボッツのP-38に変形するBoltのもじり説が有力 (P→b/0→o/1→L/+→t)

 

とりあえず、G1ハイブロウとの比較・・・

ペラ(ローター)が二つって以外、共通点がありません・・・
あと、G1のほうは欠品してますが、武器が二挺というのも共通点?


あとは顔がなんとなく似てる気がする程度?

・・・ってぐらい共通点が少なすぎて、
開き直って “ボルトのリメイク” と言われたほうがしっくりきますわ(笑)

 


全体的にすっきりスマートなイメージです

唯一の難点(?) 下腕・・・

ヒジと手首のラインを考えると、こんな中途半端な感じになっちゃうのと、
腕のプロペラまわりがあっちこっちに干渉してしまう事ぐらい?

これはポーズをとらせ辛いというよりも、“気をつけ” のポーズが出来ないってだけで・・・


可動範囲はこの通り広いです (`・ω・´)ノ
       ↓


 

ちなみに、日本では12月発売予定
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 5日 (木)

Earth is the next planet I plan to conquer after Gobotron.

 

     敵メカ出現!!

 

地上を走るサイキルの背後から敵ロボット生命体が接近!!!


     チェンジスタート!!


敵の攻撃を避けて空中に飛び上がったサイキル
さあチェンジ開始だ!!!



     チェンジ完了!!



 

・・・・・シュワッチ!


というわけで、25ドルぐらいで落ちたらラッキー?・・・ぐらいのノリで入札してたら、
本人も忘れた頃、18ドルという格安で落札できちゃった・・・(^ω^;

ラッキーすぎる! こんなに状態の良いものが・・・ (ノ゚Д゚)ノ バンザーイ!!



レネゲイド 司令官 サイキル/Renegade Leader Cy-Kill


元の玩具はバンダイのマシンロボ600 MR-01 バイクロボ

アメリカに渡って、車両玩具のトップクラスだったトンカ社(現在はハズブロ社傘下)で
ゴーボッツというシリーズとして発売されました

MR-01というナンバーと、赤・青・黄・白のカラーリングからも判るように、
日本では正義のヒーローロボットという設定でしたし、
もちろん、「マシンロボ」のアニメ本編でも正義側の登場人物でしたが、
アメリカのアニメ、「Challenge of the GoBots」では悪の統領です

いや、統領というより、頭領って印象ですけど(笑)


まあ、ゴーボッツでは悪の軍団・レネゲイドのリーダーなんですが、
トランスフォーマーの世界においては、2002年頃から現在に至るまで時折、
アメコミにカメオ出演しており、出てきてはすぐ殺されるという出オチ要員として、
妙に愛されています・・・(^ω^


先日紹介したスプーンズやナイトレンジャー、近日発売のボルト、
その他にもリーダー1、クラッシャー、コプター、バグバイト・・・などの、
ゴーボッツをモチーフとしたTF玩具への仲間入りを切に望むであります!(`・ω・´)ノ

 
 

以前紹介した、スーパーサイキルとの大きさ比較

ちなみにスーパーサイキルが大きいのではありません

サイキル(ノーマル)が小さいんです・・・ (^ω^;

 
完全変形のスーパーサイキルと違い、はずしたタイヤは肩に差込み
また、どうみても余剰パーツのエンジンは銃(・・・っぽい何か?)になります

マシンロボ時代の説明書には腕につけられる記述はありませんが、
性能説明の項に 「レーザーブラスター」 と書いてあるようなので、
きっとコレがそれなんでしょうね・・・


一周ぐるっと撮影したのですが、正面以外使えなかったので・・・
 
無駄に回してみた
 
\ あ~れ~ /

よいではないか!よいではないか!

 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 2日 (金)

Gobots Spoons

ウォルマート限定
トランスフォーマーリベンジ N.E.S.T.シリーズ
Walmart exclusive 
Transformers: Revenge of the Fallen N.E.S.T. Global Alliance
ディセプティコン デッドリフト/Decepticon Deadlift


過去のTF作品に該当する同名キャラが見当たりません


ダートボスのリペイント商品

今年発売された ROAD RIVAL SHOWDOWN というタイトルの
スカウトクラス2体セットのうちの1体で日本未発売です

5月のトレフェスで購入

アメトイショップ相場の半額チョイというか、
日本で発売されてるスカウトクラスの定価と同等ぐらいの値段だったかと・・・

 


フォークリフトというビークルモードと・・・

・・・MR-34から判るように、モチーフはトンカ社ゴーボッツスプーン
(バンダイ マシンロボ600 MR-34 フォークリフトロボ)

レネゲイド スプーンズ/Renegade Spoons


ロボット/ビークルの両モードともプロポーションがよく、

腕と脚の可動範囲も広いので、
このダートボスタイプは初心者にお勧めです!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月23日 (金)

Let's catch the bad guys!

オマワリ


       相変わらず、怖いんですけどっ!('A`)


1-2-3 Transformers
ロボット三等兵
ゴーボッツ ピート/Go-bots Policeman Pete


というわけで、以前紹介した日本版に続き、海外発売版を入手!(`・ω・´)ノ


背中

背中のトンカ社のロゴが素敵です ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

ちなみに権利表記刻印は、HASBROとTAKARAで、Tonkaの文字はありません

 

日本では、プレイスクール社のBig Adventures Transformersシリーズと、
トンカ社の1-2-3 Transformersシリーズを混ぜて、1つのシリーズとして展開

バック

プレイスクール社のトランスフォーマーは比較的無機質な物足りない顔をしてますが
トンカ社のトランスフォーマー(ゴーボッツ)の顔はこのような人間っぽいというか
少なくとも、このピートとロイ隊長に関しては・・・


        怖い。


というか、目力(めぢから)がありすぎなんですよ・・・(vv;

トンカ社の顔にプレイスクール社の目をつければ、
一般的な見慣れたトランスフォーマー顔になるかもしれませんね・・・(^^;


日本版のときも書きましたが、変形は 1-2-3 では済まず、
1-2-3-4-5-6-7 トランスフォーマー って感じで、
プレイスクール社のものと比べて手順が倍以上ありますが、
その難易度というよりも、指を挟みそうな危険度のほうが高いです

 

ビークルモード
パトカー

後ろ
車体後部のTonkaのロゴは、日本版ではPeatになり、
ドア横のPeteエンブレムの代わりにタンポ印刷のサイバトロンマークが付きます


音声ギミックは以下の台詞をランダム再生

【ビークルモード】
 "Buckle up. We're in pursuit!"
 "Let's go to robot mode!"
 サイレン音


【ロボットモード】

 "Let's go! 911!"
 "We'll protect, serve, and defend!"
 "We'll protect them from danger!"
 "You're a great back-up!"
 "Let's catch the bad guys!"
 "Hey, partner! We're on patrol!"
 "When there's danger, we'll help!"
 "Read 'em their rights, Chief!"


盾の持ち手の部分はバッジのピンになっていて、
実際に服の胸ポケット等に引っ掛けることが出来ます
バッチ

バッジを胸につけてブンドドするのが正しい遊び方かもしれません・・・ (^^


    "You're a great back-up!"
    「フッ・・・ 俺たちは二人で一人だろ?」


・・・とか、1人でブツブツと呟きながらブンドドゥ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月16日 (水)

Let's go! 911!

1-2-3 Transformers
オマワリ
ゴーボッツ ピート/Go-bots Policeman Pete

というわけで、トンカ社のゴーボッツで、こちらは日本発売版です

知人にいただきました  盾と警棒が欠品です


海外版との大きな違いは、
ドアのポリスマークがゴーボッツ(サイバロン)マークに変更され、
車体後部の 「Tonka」 の文字が 「Peat」 になっていることですが、
ピートの英表記は “Pete” です
子供が “ペテ” と呼ばないようにする配慮なのか、
単純なミスなのか、真相は不明

パトカー


ロイ隊長とタメを張る怖い顔(笑)
恐怖
変形のほうもロイ隊長同様、1-2-3 では済みません
しかも、幼児向けにしては指を挟みそうなぐらい変形が危険です(笑)

バック

音声ギミック付きで、
ボタンを押すと以下の台詞(音声)をランダム再生します

【ビークルモード】
 「ロボットに変形だ!」
 「ピート!変形だ!」
 サイレン音


【ロボットモード】

 「ゴーボッツ!出動だ!」
 「ゴーボッツ!変形だ!」
 「ゴーボッツ!ゴー!」
 「ゴー!ゴー!ゴーボッツ!」
 「ゴー!ゴー!ピート!」
 「全員!事件発生、出動だ!」
 「全員!ロボットに変形だ!」
 「全員!出動だ!」
 「全員!頑張れ!」
 「出動だ!ピート!」
 「ピート!ゴー!」
 「事件発生!」 +サイレン音


海外版が欲しいです・・・ Tonkaって書いてあるヤツ・・・
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月14日 (日)

We'll blast the red stuff with the wet stuff!

ツイン放水ラダーの赤いヤツ!
車体横の 「Tonka」 ロゴの自己主張がダサカッコイイ!

消防車
ゴーボッツ隊長 ロイ/Go-bots Rescue Roy


Tonka のゴーボッツで、1-2-3 Transformers として発売された中では
MPコンボイに匹敵する最も巨大なやつ(ウルトラクラス)です

ちなみに、1-2-3 Transformers とかいってますが、
実際は、1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12 Transformers ぐらいあります。

 
 
なによりも、顔や体型の異様な雰囲気で大人気!(ネタキャラとして)

ゴリラ
玄田氏の声が似合いそうです

   「ヒューマンよ! 貴様をターミネートだ! ダダンダンダダン!」


最も異様さを醸し出すのに一役買っているのが、この顔
ぬうううううん!!
白目の部分が透明なうえ、瞳孔が存在するので
生き物っぽさが強調されて気味が悪いです


          で。


何故、白目が透明なのかというと・・・

光ります (゜Д ゜;) こわい~~~~
ビカーーーン!!
画像では光っていませんが、場合によっては肩も点滅発光します

で、光ると同時に台詞も喋ります


首の後ろのボタンを押すと、クラクションとサイレンに続いて・・・
 ・"This is Rescue Roy! Let's go to robot mode!"

左肩の回転灯を引くと・・・
 ・サイレン + "Chief, prepare the water cannons!" + クラクション
 ・"We'll blast the red stuff with the wet stuff!"
 ・"We're a tough, two-man team!"
 ・サイレン + "When danger calls, I answer... with action!"
 ・"Let's save the day in a big way!"
 ・"You're the real hero, partner!"

・・・という台詞を喋ります


また、これらのギミック後は、目とライトが光ったままになっていて、
暫く放置していると自然にクラクションが鳴り、2回目のクラクションのあと、
"Rescue Roy One, signing off." と言ったあと、自動で電源が落ちます

 

日本版との比較
開けると飾る場所が無い

・・・・・・・・すみません、
日本版は、新品未開封・箱美品なので開けるのをためらってます(笑)


日本版は車体横の 「Tonka」 ロゴのモールドが削られ、
また、ドア部分に貼られた 「Tonka」 の文字の入った消防マークシールも
サイバトロンマークのものに変更されています


ロボットモード時もパンツ部分の 「Tonka」 ロゴが削除
その他の違いは不明

また、日本版は電飾回路がオミットされたため、
白目が白く塗られているのですが、これはこれで怖いです(笑)

 

日本版のパッケージ側面のコミック
いろいろツッコみどころまんさいだ!!
かさいはっせい!! みちをあけてください!! ・・・って、


ロボットモードになったほうが渋滞時は移動しやすいと思うのですが、
ツッコんだら負けですか?

 


  いや、それ以前に

 
 

コイツ、実は空を飛べるんですよ! 何故飛ばない!?
・・・あ。 ツッコんだら負けですか?
フライトモード

ちなみに、背中のボタンを押すとウィングが展開して、
"Let's take to the air!" という台詞に続いてジェットエンジン音が響きます (`・ω・´)ノ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月31日 (日)

「マシンからロボットへ!」(Na:玄田哲章)

 

いつもいつもタカラトミー/ハズブロの玩具紹介ばかりで、

これではタカラの回し者とも思われかねないと思い、今回は――

 

バンダイ商品をご紹介 (`・ω・´)ノ
 
 
 
Cy-Kill
レネゲイド軍団 サイキ…  
 
  
 
  
 
  
 
 
「カッキーン!」(岩鬼的な声で)
 ゚д゚)つ)Д`)・∵.
  
 
 
  
海外オクで $3.11 (約300円)で落札

 

というわけで、GoBotsレネゲイド軍団リーダーサイキル/Cy-killです
日本では正義ロボでしたが、あっちでは悪ロボです

時々トランスフォーマーのコミック版などに混ざって居たりします
んで、メガトロンに殺されたりもします

アニメ版目のクマ青髭のおかげでめちゃめちゃ人相が悪いです
そのせいで、破壊大帝というよりも町内の空き巣狙いという風情(笑)

 

元はバンダイのマシンロボシリーズの 「ビッグバイクロボ」 ですが
アメリカではトンカ「スーパーサイキル」 として販売

なんか見慣れない色だったので、試しに落札


グレイの部分がシルバーだったり、ブルーの成型色が違うように見えたり
ヒザの黄色が塗られてなかったり…
リペしたようには見えないのですが、
もしリペならどうやって元の塗装を剥がしたのか… うむむ、謎です

片方折れてますが、よく見るとハンドル部分の造形も違います
バージョン違い金型?

   うーん  よく判んないや… (´・ω・`)ゞ

 

ノーマルサイズのサイキル(バイクロボ)はエンジンが余剰になり、
外したタイヤを両肩に装着して完成ですが、
バイクモード


   スーパーサイキルは完全変形をします


そのせいで横から見たらこんな感じなんですけどね… (^ω^;
余剰より性質が悪い
これだったら、余剰付け替えのほうが… (^ω^;;;


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月31日 (水)

「さて、今日のトランスフォーマーは…」(CV:政宗一成)

 
今回は変り種的なモノを…

 

Playskool (ハズブロ社の幼児向けブランド)
Big Adventures Transformers
プロール
Prowl-Bot


ポリスカー
サイバトロン戦略家・プロール と同じ名前のポリスカーロボットです


日本でも 「キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ」
というシリーズで展開し、スミスという名前で発売されました

ちなみに日本版はドア部分のサイバトロンマークが省略されてます


大きさは寸詰まりのバイナルテックといった感じ
大きさ比較


幼児向けなので変形はかんたん!
1-2-3
(1) 車体を前後に引っ張って分割
(2) 車体後部を回すと、連動でボンネットとドアが展開し、頭が出てくる
(3) 両脚を開く


     以上。  ね、かんたんでしょ?


日本ではPlayskoolのこのシリーズにtonka社の 「1-2-3 Transformers」 という
シリーズを加えて 「ゴーボッツ」 というシリーズ構成にしてますが、そこからなのか、
1・2・3のおもしろ変形 というキャッチコピーがついてました

変形させることによる達成感を幼児に与えるという知育玩具という名目ですが、
幼少期にトランスフォーマー収集癖を植えつける洗脳作戦ですね☆^(o≧▽゜)b


このような赤い車もあります
フェラーリ?
Speed-Bot(日本ではテッド

コイツの外装を新規にしたのがProwl-Botですが、
日本展開では後ナンバーになっています

ちなみに日本版はフロントとサイドの黒ライン、ヘッドライトとメッシュの銀塗装が省略、
フォグランプが銀から緑へ変更されてます


違うのは外装だけなので、ロボットモードではほとんど一緒
ランボル
ちなみに俺設定はもちろん(?)サイドスワイプ(ランボル)です


倉庫部屋を整理してたら出てきたのでなんとなく紹介してみましたが
まだまだどこかに眠ってるはず
       ↓
ベック(ブルドーザー)/ポール(F1カー)/J・J(飛行機)/シルバーボルト(J・Jの海外版)


Rescue Roy(ロイ隊長)はしまった場所はわかってるのですが、
掘るのが面倒なので、紹介はまたの機会に(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)