« 「さて、今日のトランスフォーマーは…」(CV:政宗一成) | トップページ | あけましておめでとうございます »

2009年1月 1日 (木)

「まだ僕には、帰れるところがあるんだ…」

正義のー 怒りをー ぶつけろー ガンダーム♪
嗚呼ー ガンダムー♪
燃やせ! その瞳に灯した炎に命を賭けてー♪
誰かが お前を呼んでいる 勝利をー掴むまでぇぇぇー♪


というわけで、昨夜0時に始まったアニマックスの 「ガンダム」 一挙放送

    ちょうどイセリナが出る回の間、まるまる寝ちゃったけど

そのほか(41話)は全部観たー ヽ(´ー`)ノ もう眠いー

 
私にとってのガンダムとは…

   スケールモデラーの道を踏み外させるきっかけ(笑)
   (いや、スケール物をやめたわけじゃないですけどね)

小田さんのジオングやアッガイ、川口さんの砂漠駐屯地、山卓さんの残骸ザク…
そんな作例を見て創作意欲を掻き立てられ、魔道に堕ちました(笑)


ちなみにモデラー歴ってどこから計るんでしょうね

  親に買ってもらって単に組んで集めてるだけなら37年ぐらい
  自分のお小遣いで買ってコレクションし始めたなら35年ぐらい
  色を塗り始めたなら33~34年ぐらい
  パテ使い始めたのもそれぐらいか…?

 

そういえば、「HOW TO BUILD GUNDAM」 の、たぶん「2」 だと思いますが、
ストリームベースの皆さんのインタビューで

   “10年後はもうガンプラは作ってないでしょうね”

…とか言ってます


   大人は嘘つきだ (笑)

  

 
てゆか、直後に始まった 「ケロロ軍曹」 が、ガンプラネタから始まったよ…(^-^;


さて、寝る前に食事を調達に行ってくるかのぅ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

 

|

« 「さて、今日のトランスフォーマーは…」(CV:政宗一成) | トップページ | あけましておめでとうございます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「まだ僕には、帰れるところがあるんだ…」:

« 「さて、今日のトランスフォーマーは…」(CV:政宗一成) | トップページ | あけましておめでとうございます »