« Quick action equals quick victory! | トップページ | 「兄より優れた弟なぞ存在しねえっ!」 »

2008年12月28日 (日)

Observe everything, remember even more.


ヘケヘケ新製品!(`・ω・´)ノ


おされジープ
サイバトロン偵察員 ハウンド/Autobot Hound


ハウンドは地球人側のメインキャラであるスパイク・ウィトウィッキーの親友…
…の座をバンブルに奪われたキャラで、以降はホログラム要員です

偵察員って事ですが、そのような活躍をした覚えが第1話以外にありません
しかもクリフの暴走のとばっちりを受けて壊れちゃいますし… (; ´Д⊂ヽ

オリジナルは三菱J59をベースにしたミリタリージープですが、
ヘケヘケ版はちょっとSFチックなお洒落ジープ


ビークルモードはお洒落ジープですが、
ロボットモードは無骨になります! まさにハウンド!
猟犬
…と言いたいのですが、顔が ('A`)

大概のトランスフォーマーはヘルメット(?)のひさしの直下に目があるのですが、
ハウンドは直下におでこがあり、他に比べて目が下の位置に…

おかげで埴輪っぽい柔和な印象になってます… はにゃ~


意外と良く動きますが、あまりカッコいいポーズが取れません…
だいたいこれと似たようなポーズで落ち着きます
       ↓
膝の位置が高いのも要員のひとつ?
上半身の角ばりで腕の動きが見せづらいのと、
太ももの可動が独特なのが原因かと…


肩のホログラム銃がないのが寂しい人は
銃をこのように取り付ければオッケー
肩の断面の厚みを調整すればOk
ただし、↑は引っ掛けているとはいえ、
「乗せている」 に近いので、すぐにポロリと落ちます

引っ掛けてる部分の厚みをプラ版等で増やして
微調整すれば解決すると思います 


さて、本日のメイン…
やあ、ジャガー君!
今回のハウンドにはオマケが付いてます…


にゃ
カセットロン諜報破壊兵 ジャガー/Decepticon Casettes Ravage


    デストロンの最弱兵だ!(政宗風に)
    でもサイバトロンの総司令官はコイツとのサシで連敗中!


『おすわり』 だ!
おすわり!
チョットかわゆす!

カセットモードだ!
カセットロン自体を知らない人にはわかりづらい(笑)
コンセプトは響鬼でパクられたぞ!

でも、サウンドウェーブには入らないぞ!
ら、らめぇ…
…トイザらスUSA限定サウンドウェーブや、
 サウンドブラスターなら入りますが持っていません 残念!


というわけで、カセットロン部隊
サウンドウェーブと愉快な仲間たち

 
最強兵、コンドルだ!(嘘)
擬態
↑もう各所で散々紹介されてますが、あえて…

このほかにも色々な見立て変形が可能ですが、
お気に入りはイーグルファイターのようなヘルメットモード(?)
ヘッドオン!
いろんなロボットにヘッドオン!

  …というか、↑もどこかで画像見たなぁ  みんな好きだよなぁ ( ̄▽ ̄;


ジャガーはハウンドの後部に搭載可能ですが、
画像を取り忘れました。

 


ちなみにこんなの出ます
 

|

« Quick action equals quick victory! | トップページ | 「兄より優れた弟なぞ存在しねえっ!」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Observe everything, remember even more.:

« Quick action equals quick victory! | トップページ | 「兄より優れた弟なぞ存在しねえっ!」 »