Clarity of thought before rashness of action.
先月下旬、私用で渋谷(※)に行った帰り、
“どうせ池袋に寄るから” と、西武ではなく東武の副都心線 に…
(東武直通のほうが先発だったので)
んで、爆睡して終点の森林公園まで…
まだ昼前だったので、周辺をウロウロしてたらリサイクルショップ発見!
10月は大収穫が続き、週に数回通う程だったので、その時も当然速攻入店。
…………((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル……
なんか見つけちゃったよ!?
トイコー社製 アストロマグナム
25年以上前の電飾&電子音ギミック搭載SF銃の玩具です
・電飾線の保護チューブが経年劣化でボロボロ
・マズル(銃口)パーツ欠品
…ですが、破損率/紛失率が高いといわれるバッテリー蓋が健在!
(電飾が生きているかどうかは未確認)
しかも、これ…
2100円! ∑( ̄ロ ̄lll
もう、キタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━!!! って感じ。
では早速、トランスフォーム!!
ギゴガゴゴ…
実は右膝の関節破損のうえ、脚内部のロックも破損しているため
この画像はバランスをとらせて、なんとか立たせている状態です。
↓
こちらは上半身が自由落下した状態(笑)
うん、重厚感があって悪くない… (と、自分に言い聞かせる)
一応、修理は試みたものの、パーツ新造が必要だったので、今回は断念。
というわけで、このアストロマグナムはグレーレーザーウェーブという脳内設定で、
ウチの防衛参謀の仲間入りです!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
レーザーウェーブはサウンドウェーブと並んで、
大好きなトランスフォーマーです。
有能で忠実なところがいいですよね~~ 誰かと違ってな。(笑)
メガトロン様、レーザーウェーブ、サウンドウェーブがいれば私様は大満足です!
とか言うわりには、スタスク&コンボイという駄目コンビが圧倒的物量で存在(笑)
『 アホな子ほどかわいい 』 というやつか?
あぁ~ G1レーザーウェーブ、再販されないかな~~~ (((;´Д`)ノ彡
それが、わたしの夢です。
(※ボーメ展ではありませんよ?(笑) 念のため言っておきます)
| 固定リンク
コメント