« 「つまんない…」 | トップページ | The least likely can be the most dangerous. »

2008年3月21日 (金)

Who and what I am I hide from the enemy.

 
   変形!ヘンケイ!トランスフォーマー


紹介しよう…! 第3話までを観る限り、
 
戦闘員や総司令官より役に立つ サイバトロンの腕利き諜報員、
 
    それがリジェだ!
   (政宗一成っぽく)


Can you keep up with my speed?
レーシングカーにヘケヘケ”
サイバトロン諜報員 リジェ/Autobot Mirage
(※リジェは原語ではミラージュという名前です)

ついに未開封だったクラシック版を開ける時がやってきた!(`・ω・´)ノ


ビークルモード
ちょっとサイバーなフォーミュラっぽいレーシングカー
「俺の計画通りに事は運んでいる…!」(CV:喜多川拓郎)

全体の色味はアニメ準拠のヘケヘケ版がいい感じなのですが、
クラシック版は各部のスポンサー文字がいい感じ ☆^(o≧▽゜)b

  フロントウィング : Lithonian Drivetrain
  リアウィング : Witwicky Sparkplugs
  ボディ : PLASMA INJECTED ENERGY/F.P. Racing

旧作アニメを知っていれば、「ニヤリ」 とする書き文字なのですが、
「F.P. Racing」 というのが謎。 F.P.って何の略?

 
というわけで、レーシングカーから
 

   トランスフォォォーム! 
  

ロボットモード
ジョジョ立ち
ヘケヘケ版は首周りの模様や胸のエンブレムがアニメっぽいのですが、
クラシック版にあった胸下の塗り分けが無くなってしまい、のっぺりしたイメージに…

   まあそれはそれでアニメっぽくていいんですが。 (^-^)


┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨…
めちゃめちゃ可動範囲が広いですが、
胸~腹は無可動なので、常にジョジョ立ちっぽい(笑)

JOJOフォント(QTQさん)使用


あと、肩にミサイルランチャーがついていれば申し分ないのですけどねー


顔小さい…
小さくて地味で、目立たないんですけど、集光が綺麗
 
 
もし透明化を再現したバリエーションとかでたら買っちゃう。
 

|

« 「つまんない…」 | トップページ | The least likely can be the most dangerous. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Who and what I am I hide from the enemy.:

« 「つまんない…」 | トップページ | The least likely can be the most dangerous. »