« グーで殴った!? ∑( ̄ロ ̄ノ;)ノ | トップページ | 「なんだとっ!?」 »

2008年3月23日 (日)

What does not destroy me makes me strong . . .
what attempts to destroy me shall be obliterated.

グレートウォー(「ジェネレーション1」)から数百年後
サイバートロン星を最高議会が統治する制度に反抗する一部のプレダコンズ(デストロン)は、
膨大なエナージョン(エネルゴン)が存在する地球の位置を記したゴールデンディスク
一隻のプレダコン戦艦(通称:ダークサイド)を強奪し、地球へと向かう…

それを追うマクシマルズ(サイバトロン)の高速辺境探査船・アクサロンと交戦、
ついには大量のエナージョンが存在する謎の惑星に落下する

高濃度のエナージョンはロボット形態のボディに深刻な影響を及ぼすため
彼らはこの星の生物の形態をスキャニングした!

ビーストウォーズの始まりである


「Ye-e-e-s!」(CV:David Kaye)

 

ティラノサウルスをスキャンしたメガトロン
「こんぼいわ。」
正確にはプレダコンの “メガトロンの後継者を名乗る反逆者
(話は繋がっていますが、ディセプティコンのメガトロン(初代)とは別人)

性格は沈着冷静かつ残忍……


   ……………なのですが。


日本語吹き替えでは愉快なメガちゃん  通称 “千葉トロン
「はいはい、メガちゃんですよー」
破壊大帝 メガトロン(ビーストメガトロン)/Predacons leader Megatron

「ほーれ、この状況で
    “新人シャンソン歌手の新春シャンソンショー”
                  … って言ってみろぉ!」
(CV:千葉繁)


というわけで、テレもちゃ 「DXメガトロン
リペイントされ、まさに劇中に登場したメガトロンに生まれ変わりました!

個体差なのか、金型疲労なのか、ボディが固定しづらくなってますが
そんな事は微々たる問題に過ぎない!

買っておかないと きっと後悔する逸品!

一番最初の玩具にして、既に究極造形! アルファにしてオメガ!
しかもリペイントによってハンサム度も最高!
たぶんこれ以上の千葉トロンは今後発売されないでしょうともっ!!

 
「手柄を立てた者には褒美をやる!それが我が社のモットーだ!」
「しんちゃんお母さんの名前は?」
ロボットモード&ビーストモードの両立と、高レベルの造形&彩色
そして広いアクション範囲!! もう言う事ナッシング!!(≧∇≦)ノ

 
ちなみにビーストマスクは劇中再現重視派には蛇足なので
常に外してあります  …そして行方不明(笑)
「ハイ、カメラさん寄って~」
「You Optimuses do love to sacrifice yourselves, ...don't you?」


「コンボイ、お前の負けだ! フハハハハ…」
「メガトロォォォォォォーーーン!!!」

最終話、
メガトロンの計略(幸運な誤算も含めて)により宇宙の塵と消えたコンボイ
この影響により、メガトロンの身体にも異変が!?

    …は、また今度。(気が向いたら)

 

|

« グーで殴った!? ∑( ̄ロ ̄ノ;)ノ | トップページ | 「なんだとっ!?」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: What does not destroy me makes me strong . . .
what attempts to destroy me shall be obliterated.
:

« グーで殴った!? ∑( ̄ロ ̄ノ;)ノ | トップページ | 「なんだとっ!?」 »