« 「魔法のハンマーで 一撃昇天だよ~」 | トップページ | 「普通!?」 »

2008年2月 7日 (木)

「油断大敵、屁の用心ってね…!」

酔えば酔うほど強くなるジャッキー>挨拶


My actions speak louder than words.
アイパートナーは石丸博也でした(`・ω・´)ノ
クラシック ホットロディマスHot Rodimus(US版)

“ホットロディマス” は日本名で、英名はホットロッドHot Rod)なのですが、
例によって(笑) 商標に引っ掛かるので、
今回のトイは向こうでも Hot Rodimus って名前になってます

尚、Alternators(日本ではキスぷれ展開)の時の英名はRodimus


スーパーカー世代にはたまらないフォルム! (*´Д`* )ハァハァ…
童夢ゼロ風な
日本版は銀の部分がメッキになるのかな? かな?


ちなみにコイツが 「ザ・ムービー」 でコンボイからマトリクスを継承し、
ロディマスコンボイ/Rodimus Prime にパワーアップ!
死闘の末にガルバトロンを宇宙の彼方へ放逐、更にユニクロンを撃滅し、
コンボイ亡き後の総司令官になるわけですが…

続く「2010」では第2話で早くも瀕死の重症を負い、

「我が人生の輝けるときは短い…
  スプラング、わが友よ… き、君に…後を…頼……む……」

    ガクリ。 (実は死んでない)


…という、ヘタレなイメージ(笑)   以降ずっとそんな感じ。
 
 

てゆか、その台詞を確認するために探したら…
    ↓

おもいきりふいた。

特に死に際のBGMが泣けてくるぐらいに名曲なだけに、
笑いがジワジワこみ上げてくる (;_ _)ノ彡


ひとついえる事は…
誰?

こんなに強そうでカッコイイのは違う気がする(ぉ

もっとこう… のぺっとしてへなっとした感じ?(´・ω・`)
 

|

« 「魔法のハンマーで 一撃昇天だよ~」 | トップページ | 「普通!?」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「油断大敵、屁の用心ってね…!」:

« 「魔法のハンマーで 一撃昇天だよ~」 | トップページ | 「普通!?」 »