« 「イェー! いいぞー! ロディマス司令官!!」 | トップページ | 「こいつはすごいぜ!」
(CV:政宗一成) »

2007年11月18日 (日)

「サウンドウェーブ、頭いい… ビルドロン皆、馬鹿ばかり…」
(CV:政宗一成)

先日、破損品だったフレンジー&ランブルがお客様相談係から2週間ぶりに帰ってきて、
幸せ気分を味わっていたそんな矢先…

    …………………。


ウインドレイザー(破損)
即、お客様相談係

     il||li _| ̄|○ il||li こんどはこれか…

変形させる為にシートを広げただけなのに……(´;ω;`)
どうやら初期不良のようです。 さっそく交換依頼。


つーわけで、
   「トランスフォーマー マイクロンブースターVer.4 恒久の対決編


ミニコン(マイクロン)の色替えで、何が入っているか判らない箱入り…
まあ、要するにトレーディングフィギュアシリーズなんですけど、
今回の「4」はコンビニ専売なうえに、扱ってるコンビニ会社もまちまちで
さらにその中でも扱い店が少ないので探すのが絶望的な商品。

偶然発見したわけですが、4箱しか残ってませんでした…
モチロン全て買いましたよ。
欲しかった4種中、3種が出たので、まあまあ満足 (^-^

     …だったのですが、そんな惨劇。(;-;


とりあえず変形させてみる
立て!立て立て!立つんだジョー!
ハタ坊だジョー!
 
   立ちません… (´・ω・`)
   すごいバランス取りが必要です

解説によると、サイバトロンの紅一点だそうです…

過去に戦闘機(航空戦力)の同名キャラが居て、しかも女性…
ビーストウォーズのエアレイザー(エアラザー)を想起させる設定ですね。


    …………………。

ゴツい女

   女性…? ('A`) スゲェ筋肉質な顔。

 
 

クロムバイト
口は開閉可能千葉トロン
デストロン(ディセプティコンではなくプレダコン)のリーダー
本当はナッシュティースが欲しかったんですけど、まあ、形は一緒なので良し!

ナッシュティースが薄紫&黒のビーストメガトロンカラーなのに対し、
クロムバイトは紫メッキと銅色のメタルスメガトロンカラー! カコイイ!(`・ω・´)ノ

 
 
レプティクス
飛行形態とかもとれるザンス一人称は「ミー」(嘘)

     …は割愛。  そんなに欲しくは無かった。(えー

 
 
ロックブレード
ビルドロン

さて、これです!  建設機械です!
もうビークルモード時点で気絶しそうなスゴイ出来! ヾ( ゜ ▽、゜)ノ カコイイ!

にディセプティコンエンブレム! ヾ( ゜ ▽、゜)ノ カコイイ!

左側、視界悪っ!!
…ですが、ロボットモードは大雑把(笑)
この人、たぶん左側が見えてません(笑)

ロボットモードはさておき、建機が変形と言うのは超絶燃える!

 

というわけで、本日のメインイベント!!

ウォルマート限定 Transformers Classics
コンストラクティコン・デバステイターCONSTRUCTICON DEVASTATOR
(日本名で言うところの、ビルドロン部隊・巨人兵デバスターに相当)
ビルドロン
左から
  ロングハウルLonghaul
  ボーンクラッシャーBonecrusher
  スカベンジャーScavenger
  スクラッパーScrapper
  ハイタワーHightower


クラシックシリーズなのですが、こちらは新規造形ではなく、
「スーパーリンク(ENERGON)
トイザらス限定商品だったビルドロンConstructicon Maximusのリペイントです

G1と比較して、その形状からHightowerをHook(グレン)に見立てると
1人足りませんが、気にしない方向で。

 

スカベンジャーScavenger
リーダーに昇格(違
他の人たちよりチョット大きく、可動範囲も広いのですが、
ビークルモードの構造物がカッチリしてないのが残念ポイント…

おやっさん風
ロボットモードはカッチリしてます

 

ボーンクラッシャーBonecrusher & スクラッパーScrapper  
どっちもショベルドーザー
はい、同じ造形の色違いです… (´・ω・`)
どうせならボンクラはバケットじゃなくてブレードにして欲しかった…

ちょっとカッコイ
ロボットモードは色の違いに因る錯覚で、
なんとなくですが違うものに見えるような気がしなくもない…?

 
  
ハイタワーHightowerロングハウルLonghaul
どっちもクレーン
はい、同じです… (´・ω・`)
せめてロングハウルはダンプ(以下略

見た目もヘボい
マジックハンドを右手に持たせるかアームの先につけるかで
多少印象が違って… すみません… やっぱ同じだ (-_-;)

ビークル時のアーム部分は伸縮可能

 
  そして、5体のビルドロンが1つになって…


「合体! デバスター!!」(CV:加藤精三)

ウガアアア!!
この人もたぶん左側が見えてません(笑)

スカベンジャーが中核になりますが、腕と脚のジョイントは共通なので、
それぞれ入れ替えは可能

上の画像のように、ハイタワーかロングハウルのマジックハンドを
胸につけると、G1のデバスターっぽくなるのでオススメ!

ちなみに遊んでるとバラバラと合体が解けます… 個体差なのか特に左脚…
なるほど…  「ザ・ムービー」 でフレンジーとランブルにやられるわけだ(違


コンボイ危うし!
「うぉぉぉーー!?」(CV:玄田哲章)

不満点は前述の “動かして遊べない(バラバラになる)” のと、“色替え同造形”…
あと、“顔がおちょぼ口に見える” 点ですかな?

モノ的には最強クラスの魅力を持ってるだけに、
ちょっと改造したい気分になっちゃう惜しさ加減…( ̄▽ ̄
 

|

« 「イェー! いいぞー! ロディマス司令官!!」 | トップページ | 「こいつはすごいぜ!」
(CV:政宗一成) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「サウンドウェーブ、頭いい… ビルドロン皆、馬鹿ばかり…」
(CV:政宗一成)
:

« 「イェー! いいぞー! ロディマス司令官!!」 | トップページ | 「こいつはすごいぜ!」
(CV:政宗一成) »