« 「( >ヮ<) 最悪ですっ!」 | トップページ | 「オラッ!
 全国のよいこのみんなと一緒に
 ビーストを見てくれてるお母さん!
 スコルポスで~~す!!」 »

2007年10月14日 (日)

「コンボイ! お前の考えを聞こう…」

クラッシクス国内販売!? …ってマジですか?


TRANSFORMERS CLASSICS Optimus Prime
ビークルモード

海外で展開されてたクラッシクスシリーズ…
実写映画版と並ぶ最新のオプティマス(コンボイ)です。


「コンボイ、トランスフォーーーム!!」(CV:玄田哲章)   ガガグギ…
ロボットモード
G1をリファインした馴染みのあるデザインに仕上がっててシビレます!

誰がどう見ても コンボイ司令官!!


ツインブラスターと同じくらいの大きさ(ボイジャーサイズ) 
実にスマート
排気マフラーは肩キャノン(?)になったり、マシンガン(?)になったり!

背中の盾もショットガン(?)に変形
帰ってきたウルトラマン的なショットガン(笑)
可動範囲も広く、いろんなポーズがつけられます!


で、こうなると欲しくなるのが……


同サイズの破壊大帝メガトロン!


まあ、あるにはあるのですが、相場が高い。


     さらに…


米国では銃の玩具に対して規制がかかってるため、G1以降のメガトロンは
戦車や、ドラゴンや、サイバーフォー●ュラだったんですが、
今回のクラッシクスはなんと、G1に立ち返り銃に変形するのですけど…

    実に光線銃玩具っぽい感じ

悪くはないんですが、見た目がガワ変形っぽくてちょっとションボリ。 (´・ω・`)


…ということもあって、自作しようと思い立ちました。

変形しなくてもいいから、同サイズのワルサーP-38のメガトロンを!


…とかなんとか、進めてるうちにコンセプトが変わってしまい、
結局、コレがベースに…(^-^;  やっぱり変形をさせたいので。
     ↓

トランスフォーマー SD-07 ガルバトロン
タカラトミー
発売日:2004-02-28
おすすめ度:3.0

というわけで、スーパーリンク版

   破壊大帝ガルバトロン がベースです。

まあ、メガトロンとは同一人物なのだが…

ほら、なんとなく実写映画版のエイリアンジェット形態に似てませんか?

…とか理由をつけて、より楽に逃げようとしてるのがミエミエですが、
作業が始まると、結構思い入れが入り始めました(^-^


頭部はシルエットを大まかに修正しました (まだ仮造形)
だんだんメガトロン様らしくなってきた!…気がする。
融合カノン砲は100均で買ったLEDミニライトのままですが、
変形前後でこれがどの位置にくるのか調整をしてる段階です

ガルバトロンの意匠である腹部(?)のタイル状のパーツは
シャッター風の箱組みパーツを自作してはめ込んで覆い隠す予定

カラーリングはホワイトグレー、ブラック、レッドを基本にリペ予定


宿命の対決
なんだかだんだん改造が楽しくなってきたぞぅ!ヾ( ゜ ▽、゜)ノ

|

« 「( >ヮ<) 最悪ですっ!」 | トップページ | 「オラッ!
 全国のよいこのみんなと一緒に
 ビーストを見てくれてるお母さん!
 スコルポスで~~す!!」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「コンボイ! お前の考えを聞こう…」:

« 「( >ヮ<) 最悪ですっ!」 | トップページ | 「オラッ!
 全国のよいこのみんなと一緒に
 ビーストを見てくれてるお母さん!
 スコルポスで~~す!!」 »