1/144 ボール その1
金曜日から体調が悪かったこともあってか、日曜日は寝たきり…
当然、紙ヤスリも買い忘れ続けてます… (v_v;
というわけで、ジムキャノンを一時停止して
「1/144 ボール」 (税込み定価 : 315円) を作るぞ! (`・ω・´)ノ
25年以上前の商品ですが、キット自体はHGUCに負けない秀作
当時、いい歳こいて 模型屋のおっちゃんに無理言ってとっててもらったけ…(^^
今回は劇中イメージを損なわない程度の簡単なディテールアップを中心に製作します
まずは一気にここまで組んじゃいます
キャノン砲身の砲座への取り付け方法はあとで考えるとして、
砲座は、砲身を支えるアーム部分のみ接着してます(台座部分には未接着)
砲身も接続軸は切りとばしてます
……………紙ヤスリが無いので、ここで終了(笑)
【簡単改造計画】
・正面カメラ(?)、ハッチ(?)、腕の付け根等の輪郭を際立たせる
・側面カメラ(?)部分と3つの穴の継ぎ目消しを兼ねてディテールアップ
・本体下部側面のスラスターっぽいモールド×12個を市販パーツに換装
・アーム後方モールドを市販パーツで際立たせる
・アームハンド部分の親指(?)部分をプラ板で新造
・市販パーツでのアーム可動範囲の拡張 (やるかどうかは未定)
…などを予定。
| 固定リンク
コメント