「あれが戦艦大和だ… 日本の漢(おとこ)の艦(ふね)だ…」
「男たちの大和/YAMATO」(嘘
大和は極秘裏に建造、その存在は秘匿され続け、その存在を知る者はほとんどなく、
戦時中は日本国民のほとんどが「日本を代表する戦艦」は長門と陸奥だと信じてました
(大和の存在が明らかになったのは戦後)
ただ、あれだけのモノなので呉市民にはバレてたそうです(w
1980~1982年の探索では北緯30度43分、東経128度04分…
長崎県男女群島南方約170km沖の水深345mの海底に沈んでいる事が判明しました
(鹿児島県坊津の西方、草垣群島より南に約20km/西に約120kmの地点)
ちなみに沖縄特攻の際、“行きの燃料しか積んでいなかった” というのは作られた話
実際は最大速力でも3往復できる量だった…
というわけで
昨夜は前半を寝ぼけながら観てたので観直し
いやもう、大興奮ですよ!(≧∇≦)ノ彡
大和でほのぼのするとは思いもよらなかったよ…(w
旭日旗のかわりの「ラムネの旗」がイイ味出してる!(^-^
3回観ちゃった(ぉ
カードバトル?
「極上生徒会」 #22 極上札戦闘
なんだこりゃ? コナミの戦略か? (゜д゜lll)
| 固定リンク
コメント